セルフ透析x透析ギタリスト 第2回 ジャズライブの開催が決定しました

昨年2024年11月に行われ好評をいただきました、医療法人社団 Oasis Medicalと、セルフ透析を通して元気に活動するギタリスト・青鹿賢一氏とのコラボレーションライブ ‟BRIGHT JAZZ DAY BY GYPSY JAPAN Vol.2”の開催を以下の通り決定いたしましたのでお知らせします。

【イベント概要】

日時:2025年5月18日(日)14:00スタート(開場13:30) 15:00終了予定
場所:医療法人社団 Oasis Medical ラーニングセンター
〒114-0014 東京都北区田端 1-21-8 NSKビル3階 JR田端駅から徒歩すぐ
形式:リアル会場(30名様限定ご招待) + オンライン同時配信
費用:無料(形式問わず要申込み)

参加方法:以下お申込みフォームよりお申込みください。
https://www.albalab.co.jp/gypsyjapanlive2505

取材をご希望のメディア関係者様は、【2025年4月25日(金)まで】に、下記メールアドレスにご連絡ください。
pr@oasismedical.mygbiz.com

開催背景:セルフ透析センター(医療法人社団OasisMedical)で透析を受けながら音楽活動に精力的に取り組むギタリスト・青鹿賢一氏。青鹿さんの情熱的なパフォーマンスはQOL向上の結果そのものであり、このような活動的な患者さんの人生をお伝えすることで、多くの患者さんのQOL向上に寄与するため。同氏が率いるGYPSYJAPANが奏でる小気味良いリズムや哀愁を帯びたメロディーで世の中の透析患者さんへ希望の光をお届けします。第2弾となる今回は、さらに多くの方々に希望を届けることを目指しています。

□セルフ透析について

透析スケジュールの自己管理と十分な透析量の確保を可能にする透析治療「セルフ透析」の仕組み。HDP(透析量)の考え方に基づいて、従来透析よりも透析回数や時間を多く確保しHDPをあげることで、体調の改善、合併症のリスク軽減につながるなど、もたらされる効果は従来治療に比べて格段に高まる。患者さんにとっては数値的な効果もさることながら体調面での実感が大きく、治療を超えた、QOL(生活の質)向上に寄与している。この仕組みは2024年度グッドデザイン賞を受賞、特別賞にも選出された。BRIGHT JAZZ DAYでは、セルフ透析をしながら元気に音楽活動に励む青鹿さんとGYPSY JAPANのメンバーが奏でる音楽で、透析で悩んでいる方々へ“希望の光”をお届けする。

□GYPSY JAPANについて

今年2025年7月に結成10周年を迎えるフレンチジャズギタートリオ。CDアルバムを2枚発売中で、首都圏をメインにライブ活動を行なっている。1930年代より永く愛されるジプシースウィング。ヨーロッパを中心に活躍した偉大なるギタリスト“ジャンゴ・ラインハルト”によって受け継がれてきた音楽のジャンル。伝統的なサウンドを尊重しながら、グループのオリジナリティー溢れるアレンジを加えた楽曲に定評がある。小気味良いリズムや哀愁を帯びたメロディーで都内ライブバーを中心に演奏活動中。BRIGHT JAZZ DAYでは、セルフ透析センターで透析をしながら音楽活動をする青鹿さん率いるメンバーが放つ、“希望の光”で観客を魅了する。2025年4月にはGypsy Jazz Festival in OSAKA 2025で開催されるライブに出演予定。

GYPSY JAPAN 公式HP:https://www.gypsyjapan.com/

<お問い合わせ先>
本件に関するお問い合わせ先 : pr@oasismedical.mygbiz.com

■ alba lab 株式会社
〒114-0014
東京都北区田端一丁目 21番 8号 NSK ビル4F
電話番号: 03-3823-9080
URL: https://www.albalab.co.jp/

■ 医療法人社団 Oasis Medical
電話番号: 03-3823-9060
・公式ウェブサイト:https://oasismedical.or.jp/
・田端駅前クリニック:https://www.tbt-toseki.jp/
・東京新橋透析クリニック:https://www.toseki.tokyo/