東京新橋透析クリニック 当クリニックのある新橋駅は、東京駅から3分、浜松町から3分と交通のアクセスが極めて良好です。

電話番号 メニュー
2021年06月24日

心胸比って?透析患者さんの心不全管理について

透析患者さんのドライウェイトの決定の際には心胸比(CTR)の値を目安にします。心胸比の詳しい説明や透析患者さんの心胸比の目安値、心胸比が大きい場合や小さい場合はどのような影響があるのかについて確認していきましょう。


続きを読む
2021年05月25日

むずむず脚症候群って?透析と足のケアについて

むずむず脚症候群は、足がむずむずする異常な感覚が起こります。透析患者さんではむずむず脚症候群を抱えている人の割合が多く、診断がつけば治療が必要です。

どのような症状がみられるのか、その原因や治療法についても詳しくみていきましょう。


続きを読む
2021年05月18日

透析患者さんのホルモンバランスの乱れと対処法

ホルモンは内分泌腺でつくられる化学物質で、体がどのような状況の時にも一定のはたらきを行うように調節しています。副甲状腺は喉にある甲状腺の後ろ側に4つ位置していて、血液中のカルシウムやリンの濃度を調節するはたらきを持っている副甲状腺ホルモンを分泌します。

透析患者さんではこの副甲状腺ホルモン(PTH)が過剰に分泌され、ホルモンバランスが乱れる状態がみられます。透析患者さんのホルモンバランスの乱れについてみていきましょう。


続きを読む
2021年05月11日

透析中に筋けいれん・こむらがえりを起こしやすい。その原因とは?

筋けいれん・こむらがえりは運動中によくみられる症状です。準備運動を十分にせずに運動をしたときや、体が冷えているとき、脱水状態のときに起こりやすくなります。

透析中は運動せずにじっとしているのに、筋けいれん・こむらがえりが起こるのはなぜでしょうか。ただ放置していると危険な病気から起こるこむらがえりもあるので確認していきましょう。


続きを読む
2021年05月07日

シャントの狭窄・閉塞って?起きた場合の治療法と早期発見について

シャントは透析治療を受ける透析患者さんにとっては、透析器と体をつなぐ大切な血管です。シャントには透析治療の度に大量の血液が行き交うため、ストレスがかかりやすい部分です。

そのため、シャントのトラブルはよく起こります。今回はシャントの狭窄・閉塞について詳しく学んでいきましょう。


続きを読む
2021年04月27日

体温調節機能が乱れやすい。透析患者さんと体温の関係

透析患者さんでは、夏場はクーラーをかけている室内でもひどく暑く感じ、冬場は暖房がかかっている室内でも厚着しないと過ごせないほど寒さを感じるなど、健常な人との体感温度のずれが生じやすくなります。

透析患者さんが健常な人に比べて夏暑く、冬寒く感じやすい理由と夏場や冬場の具体的な体温調節の方法について知り、対策を行っていきましょう。


続きを読む