電話番号 メニュー
2025年02月06日

堺市(なかもず駅、三国ケ丘駅、北野田駅、津久野駅、栂・美木多駅)の透析病院・透析クリニック5選

堺市(なかもず駅、三国ケ丘駅、北野田駅、津久野駅、栂・美木多駅)の透析病院や透析クリニックを選ぶ際に役立つ透析施設5つの情報をまとめました。それぞれの施設の基本情報や特色を詳しくご紹介いたします。通院のしやすさや施設環境を考慮しながら、自分に合った透析施設を選ぶ参考にしてください。

堺市

医療法人 安和会 なかもずクリニック

住所 大阪府堺市北区金岡町1382-1
電話番号 072-253-9300
診療時間 月~土/9:00~21:00
休診日 日曜
ホームページ http://www.nakamozu-cl.com/

大阪メトロ御堂筋線・なかもず駅から徒歩10分、南海高野線・中百舌鳥駅から徒歩13分、南海高野線・白鷺(しらさぎ)駅から徒歩6分の場所にあります。駐車場もあり、車での通院も可能です。通院が困難な方を対象に無料送迎サービスも行っています。

レントゲンや超音波エコー、24時間心電計などの検査機器を備え、リハビリテーション科、整形外科、内科の診療科を持つ特徴を生かし、総合的な医療の提供に力を入れているクリニックです。21時までの夜間透析にも対応しています。

透析ベッドは9台で、小規模で落ち着いた雰囲気の中で透析治療を受けられます。

社会医療法人 清恵会 清恵会向陵クリニック

住所 大阪府堺市堺区向陵中町6丁4番10号
電話番号 072-257-3131
診療時間 月・水・金/ 8:30~、12:30~
火・木・土/ 8:30~、12:30~、17:00~22:30
休診日 日曜
ホームページ https://seikeikai.or.jp/kouryou/

JR阪和線・南海高野線・三国ヶ丘駅から徒歩4分に位置する透析治療を専門的に行うクリニックです。無料駐車場完備。送迎にも対応しています。

火・木・土は仕事との両立を図りやすい17時から22時半までの夜間透析を行っています。透析室は白基調とした明るく清潔感のある空間です。

外来透析治療と透析導入前の管理や治療を実施しており、グループ病院での透析導入やシャント手術、入院透析治療などをサポートしています。

医療法人 紀陽会 田仲北野田病院

住所 大阪府堺市東区北野田707番地
電話番号 072-235-1055(代)
診療時間 月・水・金/8:30~14:00、14:15~19:00、17:00~22:30
火・木・土/8:30~14:00、14:15~19:00
休診日 日曜
ホームページ https://www.kitanoda-hp.com/

南海高野線・北野田駅から徒歩12分、南海バス・北野田北口停留所から徒歩2分。駐車場は約150台あります。1969年から続く地域の歴史ある有床の病院です。

透析医療を中心に内科、外科、整形外科、皮膚科、乳腺外科、呼吸器・アレルギー疾患内科、乳腺外科、泌尿器科など複数の診療科を持ち、シャント造設やトラブル時の対応も可能なバスキュラーアクセスセンターも備えています。

患者さんが食事を楽しめるように味付けや盛り付けを工夫した透析食の提供も行っています。専用食堂や患者会によるバス旅行など、患者同士でコミュニケーションを図れる体制がとられています。

医療法人 良秀会 津久野藤井クリニック

住所 大阪府堺市西区神野町3-2-28
電話番号 072-272-1361
診療時間 クリニック診療時間
月・水・/ 9:00~12:30、13:30~15:00、16:00~18:00
火・土/ 9:00~12:30
木/9:00~12:30、14:00~16:00
金/9:00~12:30、16:00~18:00
休診日 日曜
ホームページ https://www.ryoshukai.or.jp/medical/tsukuno/

JR阪和線・津久野駅から徒歩約8分。泌尿器科、内科、人工透析に対応しているクリニックです。送迎サービスも行われています。

マルチスライスCTを備えており、生活習慣病やアレルギー疾患、消化器・呼吸器の症状も広く診療しており、往診や訪問看護にも対応しています。

透析室はアットホームな雰囲気で受け持ちの看護体制をとっており、一人ひとりの状態に応じた診療を提供しているクリニックです。

医療法人 計行会 髙橋計行クリニック

住所 大阪府堺市南区大庭寺778-9
電話番号 072-284-3232
診療時間 月・水・金/7:30~22:00
火・木・土/7:30~18:00
休診日 日曜
ホームページ https://www.t-kazuyukiclinic.com/

泉北高速鉄道・栂・美木多駅から車で5分。広々とした駐車場もあります。1階の透析時間は約4時間~5時間で、月・水・金は22時までの夜間透析に対応しています。

透析室は高い天井で開放感があり、身体に直接当たらない空調や間接照明など、長時間の透析治療を快適に過ごせるような環境です。

人工炭酸泉のシャワーやリハビリバイクの設備もあり、足浴や運動などを行えます。自宅で透析治療を行う在宅血液透析や腹膜透析のサポートも行っています。

病院

まとめ

堺市(なかもず駅、三国ケ丘駅、北野田駅、津久野駅、栂・美木多駅)の透析病院・透析クリニックは駅からのアクセスが良く、快適に過ごせる環境が整った診療空間特色のあるサービスや設備を提供している施設があります。通院の利便性や診療環境を比較しながら、自分に合った適切なクリニックを選びましょう。気になる施設があれば、ぜひ一度ご自身の目で確認し、実際の雰囲気やスタッフの対応を確かめてみることをおすすめします。

(Visited 1 times, 1 visits today)

※コラムに関する個別のご質問には応じておりません。また、当院以外の施設の紹介もできかねます。恐れ入りますが、ご了承ください。
※当ブログの記載内容によって被った損害・損失については一切の責任を負いかねます。ご了承ください。

こちらをクリック
お電話はこちら

臨時透析・転入のご希望、当院に関するお問い合わせなど、お気軽にご連絡ください

(受付時間:月~土 8:30~19:30)